2018.10.02

8月に生まれた子達

生後50日近くなってきて可愛くなってきました〜

まだ一部しか画像は取れてないですけど...

8月17日生まれの子です。

シェーデットイエローの男の子
962034a46f20483faf388e72f95f9020

C2d3fa39791b4ea8a81fa0db9449803c

シェーデットイエローの女の子


0d129aa471e24066a0c61d4188156038

8月22日生まれ
ブラックタンの女の子

A8dede1519a64bd3a91b4877825936fd

8月23日生まれの
シェーデットレッドの女の子

3a2666caf5114587a9f747e183c0d7b6


50c8082e1ee244f892aff2ee629344be

シェーデットレッドの女の子

89251869b65a4cb9bda6e417d663f86d


Af5055daa78c48f3b05bed91205a80e0


| | コメント (0)

2018.09.17

出産

8月に出産した子達です。

8月17日
3e980c31cdae48fdb33d0fba0c4ba018

8月22日

B0a00c86e3da44babb04109c7f7d0a8c

8月23日

409a2de4a6af44609134751efff3331e_2

少しずつUPしていきます。

| | コメント (0)

近況報告

黒豆君

先々週の台風では被害に遭われましたが、ご家族の皆様はご無事でしたので!
安心しました。
ここ最近は色んな事がありすぎて怖く安心して生活も出来ないですね
黒豆君も怖い思いし、ママに抱かれて落ち着いて眠ったようでした。

最近は、ソファーにも乗るようになり
スクスクと大きく成長してる黒豆君。

741a08b1dd1f478a9b06963b99cc3cbe


651693820c1148ceb8fcb7eb81c13cae

511131108c2544c680828ba0e11699ba

80772add533344979df85e19e42b9be0

テン君

新しいお家を買って貰って広々と快適なお留守番できるかなぁ〜
トリミングデビューしてサマーカットされたようです
メロメロなパパさんには、怒られる事なく過ごしてます。

2bf6ccc377b9483f95ee8522eec1eb12


1fbde38e9be64c17a49c4b21443077f6


| | コメント (0)

近況報告

オーナー様から画像を頂いてるのに〜今頃UPで、ごめんなさい...。・°°・(>_<)・°°・。

ポテト君
7ヶ月なる前の体重が3.5kg小ぶりな子ですね。
281dad5c1b6b4aef8b1e779938b4ef9b


Fdbec57288904496bfa5e7fe8084b517

ねねちゃん
胴が伸びました〜笑
避妊手術され少し、しょんぼりしてるけど...

玄関でママの帰宅を待ってる可愛いねねちゃんです。

Ab4078090b99496abf92cecb606f1e35


14ff43c1a00546429919368dca76e692


B54c1c1a99a14655b92e950dce41c892


8e453c1155e244c4969f1249bf06f442


| | コメント (0)

忙しくて...

中々、更新出来なくて申し訳ありませんでした。

7月5日生まれのカニンヘンダックスの子の男の子です。

C18ba28d6aa84155882ffac24e7ad4be


3dd406ee05ea4cd785c73dd3321b6917


他の姉妹、兄弟は新しいお家で日々成長しております。

25e7fd18052648c8b1edab6143129910


9fd7eec02a9c4a2f8e5aed82dfcb4e9c


| | コメント (0)

2018.07.27

先週の土曜日に...

予定日より早く産まれました。

ブラックタンの男の子とレッドの女の子です。

予定日より早いからといって小さな子でもなく

ちゃんとミニチュアダックスの立派なサイズの子犬ちゃんです。

1週間が経ち、栄養満点の母乳を飲みムチムチに成長してくれてるので、安心!

お父さんは、他犬舎の子で可愛い子なので!

お父さん譲りの可愛い顔になってくれることを願ってます。
18a77ac5abdf43f99e84f85f09beccec


| | コメント (0)

2018.07.21

更新、中々出来なくて...

ごめんなさい。

昨日、待てど待てど産まれない!

子犬ちゃん、昨日は初日交配から68日目だったので!

動物病院へ行き先生に診察してもらいました。体温は下がってました。

触診した先生が、もう出んけー置いて帰りんちゃいと...

夕方お迎えに行き!子犬と対面!!

デカイ...笑

体重320gの巨大児 笑

これじゃー流石に出るはずないよね〜

我が家では過去最高に大きいな男の子のお子様でした。
9d9f7aa04c9d4c23aad7c32edf0cd733
右端の1匹子です。

左端と真ん中は半月前に産まれたカニンヘンダックスフンドの子です。

大きいからお乳がすえるのか?

お乳を吸うのも下手くそで、カニンヘンの子達に吸ってもらった後はお乳に吸い付く事が出来ました。

ようやく新米ママも子育て出来るようになりました。
これで安心かな?

| | コメント (0)

2018.07.07

産まれました。

6月5日に仕事から帰宅したら、子犬の鳴き声が聞こえてきたので⁇?

うちに子犬がいるわけないんだけどなぁ〜と思い...

あ!週末予定の子が居た...サークルを見たら子犬が4頭産まれてました(^^;;

1頭は小さくて、すでに亡くなってましたが、他の3頭は動いて居たので、ひとまずホッとしました。

予定外だった為にレントゲンも撮ってなかったので、子犬は温めて母子共に病院へ、エコーで診てもらったら子犬はみんな産まれてました。

こんな事は初めてで、この子は帝王切開だとばかり思ってましたけど!

カニンヘンダックス だから

子犬も小さく100gと140gの子達

我が家で産まれて来る子の半分のサイズだったので運良く自然に産うんで処理もちゃんとしてくれた母犬に感謝です。

ただ、お乳の出が悪いのだけど、子犬達は小さいながらも吸い付く力はあるので頑張って飲んでくれる事を願い様子みながら哺乳もしていきます。

頑張って大きくなぁ〜れ(*^^*)
D79d270e63fe4537a3695800ebac2fb1


| | コメント (0)

黒豆君だより

黒豆君のママが画像を頻繁に送ってくれるのですが…中々UP出来なくて申し訳ありませんでした。
先日、大阪の地震で被害はなかったとの事で安心しました。
黒豆君、3回目の地震では『あやしいと…』予知してくれたみたいですが!
震度6弱の地震ではパニックになってたようです。
無理もないですよね。
人でも震度6弱の地震ではパニックどころでは済まないと思います。
さてさて黒豆君
1日1度オモチャを加えて家の中を猛ダッシュして1分もしないうちにピタッと止まり開きになって寝るそうです 笑
7012909184d14d2783cbb0057b58bed3

ブックエンドの棚の下には陶器で出来たダックスの置物
黒豆君がどこに行ったか探していたら陶器のダックスと並んでいたと…可愛いなぁー
A5fda8f1cc914bd6b30a4dbbfb3217b5

いつも楽しませてくれる黒豆君、家族が大好きで楽しく日々の生活を送ってるので、本当に有り難く思ってます。
また、黒豆だより楽しみにしてます。
いつもありがとうございます。

| | コメント (0)

2018.06.29

4月5月生まれの子犬ちゃん

4月19日生まれの子犬ちゃん残留予定でしたが!
今現在、片方の睾丸しか確認出来ないので
残留を諦めました。
父 オーストラリアチャンピオン レッド
母 ブラックタン
両親はとてもショードックの綺麗な子です。

0a362df25b634fc08a2abddc35357c55


236cc63c52e5475d867ec0c413a97a10


E515e6c6ea3f401a905d3cdd37c714d1

5月7日生まれの子犬ちゃん
父 jkcチャンピオン シェーデットイエロー
母 シェーデットイエロー
4兄弟の1番小さな子です。
まだ少し小さいので経過観察中
Ef1698feded3419e9ab1d3110355d104


9f2c16c86601423082ffee3349369bee


7e4fb16214f341b6bee068abc20c3272


60674aff819847af8728bba9128d57fd


| | コメント (0)

«5月7日生まれの男の子